フォス[FOS]とは
フォス[FOS]とは津山不動産オンラインシステムズの略号です。
津山エリアの不動産業者34社が、ネットワークを組み、賃貸、売買情報の提供をしています。
フォスのキャラクター フォス君
今や津山のイメージキャラクターといってもいい、また綺麗な川にしか住まないという、今日の環境の時代にふさわしいカッパ(ごんご)の甲羅・顔・皿に、それぞれ家・PCディスプレイ・ネットワーク(地球)のイメージを盛り込んだものです。
キャラクター FOS君
フォス[FOS]の仕組み

総会最終の決議機関。すべての決議は会員全員で討議し、各人の意見を収集し、フォスの発展のために努力しています。

代表者会議各部会から提出された議案を総会前にチェックする会議です。代表者会議メンバーは、会長副会長及び各部長含め12名 顧問2名

総務モラルアップ部会フォスの運営を統括し予算執行、入退会調査などを行います。トラブル解決や会員間の調和をはかり、不動産業の健全な発展を推進します。

広告宣伝部会フォスのチラシの作成企画を行うと共に、その他広告宣伝に繋がる企画を推進します。

親睦部会会員相互の親睦をはかり、行事の計画と実行を推進します。

レインズ部会インターネットによる会員相互の情報通信及び一般への情報発信を行います。その他、関連IT事業の拡大を推進します。

企画開発部会フォスの発展及び会員のレベル向上の為の企画立案を行い、研修、視察等の実行を推進します。

※上記のような組織で運営されておりフォスの看板のお店は、津山圏域に情報網を持っており安心してお任せいただけるシステムになっています。